115
ヨーロッパ思想入門
岩田靖夫

Content

内容紹介

デカルト、カント、ハイデガーらが説く多彩な哲学はすべて二つの土台の上に立つ。それはギリシアの思想とヘブライの信仰である。本書は、二つの源泉の...▽

名言抜粋

いったい誰が、どんな人が、幸福...
人間にとって最善とは、できるだ...
パンと水さえあれば、最高の快楽...
飲食や愛欲の営みにおいて度を踏...
魂が動揺することなく、平静であ...

作品について

筆者は、この本の第3部でヨーロッパ哲学のわずかな、しかし重要な節目を歌った。;それは華麗な大交響曲からの、筆者の好みによって選びだされた、ほんの数小節である。;;
...▽
著者について ▽
書誌情報 ▽
この本を見る

一緒に閲覧されている本

マネジメント
ドラッカー
国富論 下
アダム・スミス
生の短さについて
セネカ
ラ・ロシュフコー箴言集
ラ・ロシュフコー
エセー 1
モンテーニュ
ゴルギアス
プラトン
愛するということ
エーリッヒ・フロム
幸福論
ラッセル
自分の中に毒を持て
岡本太郎
二コマコス倫理学 上
アリストテレス
14歳の君へ
池田晶子
生きがいについて
神谷美恵子

BookIndex

名著一覧
タグ一覧
著者一覧
名著索引
人気名著
人気名言
苦悩別索引
世界名著100冊
名著史
名言アシスタント
名著おすすめ表示
BookIndex について

今話題の本

今日のベストセラー ランキング