![]() | 洪自誠 |
洪 自誠は、中国明代の著作家。 本名は洪応明で、「自誠」は字。号は、還初道人。万暦年間の人物とされる。 著書に、儒仏道の三教を融合した随筆集『菜根譚』、仙界・仏界の古典のなかから逸事や名言を抜き出して編集した『仙仏奇蹤』四巻がある。 著書:『菜根譚』 |
![]() | |||||
君子は悪事に近づかず、また善い行いをして... | |||||
|
![]() | |||||
幸福は求めようとして、求められるものでは... | |||||
|
![]() | |||||
失敗や汚名の全てを人のせいにしてはならな... | |||||
|
![]() | |||||
町の俗人と付き合うより、山に住む老人を友... | |||||
|
![]() | |||||
人として生まれ、悩み事が多いことを恥じる... | |||||
|
![]() | |||||
物事は焦っても急き立ててもハッキリしない... | |||||
|
![]() | |||||
静寂な環境のなかで、得られる心の静かさは... | |||||
|
![]() | |||||
何の事件も起こらない時は、心がボンヤリし... | |||||
|
![]() | |||||
私は高い地位にあって人が尊敬するのは、外... | |||||
|
![]() | |||||
良いことをしても、その結果が見えないのは... | |||||
|