菜根譚 |
菜根譚は、中国の古典の一。前集222条、後集135条からなる中国明代末期のものであり、主として前集は人の交わりを説き、後集では自然と閑居の楽しみを説いた書物である。別名「処世修養篇」。洪自誠による随筆集。 その内容は、通俗的な処世訓を、三教一致の立場から説く思...▽ |
気持ちがゆったりとして豊かな人は、春の風... | ||||||
|
常に耳に逆らう言葉、耳に痛い苦言を聞く。... | ||||||
|
勤勉ということは、道徳の実践に励むことで... | ||||||
|
気分次第で動く者は、始めれば直ぐに止めて... | ||||||
|
物事を考える時は、我が身を客観的な立場に... | ||||||
|
他人を信じる者は、人間誰もが誠実であると... | ||||||
|
得意の境遇になったときに失敗の根が生じる... | ||||||
|
いつも事後の悔恨に思いを致して、事前の迷... | ||||||
|
何の事件も起こらない時は、心がボンヤリし... | ||||||
|
受けた恩義は忘れてはいけない。しかし、他... | ||||||
|