![]() | アンブローズ・ビアス 作家 | |||||
教育──それぞれ理解力に欠けていることを、賢者に対しては赤裸々にし、愚者に対しては隠匿して見せないようにすること。 | ||||||
|
![]() | デモクリトス 哲学者 | |||||
多くの愚者を友とするより、一人の知者を友とするべきである。 | ||||||
|
![]() | 前田利家 武将 | |||||
天下に道有り則ち見、天下に道無し則ち隠、能く謀りし者は未萌を慮る。智者は千慮に必ず一失有り、愚者は千慮に必ず一得有り。 | ||||||
|
![]() | マルクス・トゥッリウス・キケロ 政治家 | |||||
人間のやることなど、ほとんどが間違っている。しかし、間違いを間違いのまま放置している人を愚者という。 | ||||||
|
![]() | オスカー・ワイルド 詩人 | |||||
どんな愚者でも歴史を作れる、しかし歴史を書くには天才が必要である。 | ||||||
|
![]() | ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 小説家 | |||||
人生は、愚者に困難に見えるとき賢者には容易に見え、愚者に容易に見えるとき賢者には困難に見える。 | ||||||
|
![]() | 劉向 政治家 | |||||
愚か者は結果が出ても理解できず、智者は前兆を察知できる。問題を未然に防ぐことができる人は、智者である。問題が起きてから解決する人は、凡人である。(愚者闇於成事、智者見於未萌) | ||||||
|
![]() | ジョン・スチュアート・ミル 哲学者 | |||||
保守主義者が常に愚かであるとは限らないが、愚者の最たるものはきまって保守主義者である。 | ||||||
|
![]() | ジェフリー・チョーサー 詩人 | |||||
愚者は己の舌を抑えられない。 | ||||||
|
![]() | 太宰治 小説家 | |||||
小説家というものは恥知らずの愚者だという事だけは、考えるまでもなく、まず決定的なものらしい。 | ||||||
|