![]() | 大隈重信 政治家 | |||||
(木戸孝允について最も感心したこと)長州出身なるに拘わらず、薩長の専横を憤ってこれを抑えられた一事。 | ||||||
|
![]() | 司馬遼太郎 小説家 | |||||
薩長は天下をとったが、二股だけはとれぬといっておいてくれ。 | ||||||
|
![]() | 池波正太郎 作家 | |||||
明治維新を一概に評価はできませんが、田沼(意次)が狙ったことは、明治維新以後の薩長、つまり勤皇の連中がやったことと同じなんですよ。田沼は早く生まれすぎたんです。薩長は時代が熟した時期に、錦の御旗を掲げて強引にやったんですね。田沼の時代には、やろうと思っても周りが助けてくれない。 | ||||||
|
![]() | 司馬遼太郎 小説家 | |||||
薩長の連合に身を挺しておるのは、たかが薩摩藩や長州藩のためではないぞ。君にせよ西郷にせよ、しょせんは日本人にあらず、長州人・薩州人なのか。 | ||||||
|