![]() | ジャン・ジャック・ルソー 哲学者 | |||||
一家の主人となること、そして、国家を構成する一員になることの意味が分かるまでは、結婚してはならない。私はエミールに市民としての義務や法律等を学ばせるために、ソフィーとの結婚までに2年間という旅行の期間を確保した。旅行を通じて、様々な政府の不徳と、様々な人民の美徳を学ぶことは、読書より格段に意味があるからだ。 | ||||||
|
![]() | 池田晶子 哲学者 | |||||
大勢の人間が集まって社会というものを形成すると、その社会というものは、確かにどうも悪い方向へと向かう。それで昔から人々は、理想社会というものの形を思い描いてきたわけだが、でもこれはよく考えると、その発想の仕方がすでに間違っている。必要なのは、理想的な社会ではなくて、理想的な人間だ。社会を構成する一人一人が理想的な人間になる以外に、理想社会の実現なんか不可能だということに、どういうわけか、人間は気がつかないんだね。 | ||||||
|
![]() | ジョン・ロック 哲学者 | |||||
人々が社会を結成するのはなぜか。自分たちの所有権を保全するためである。また、人々が立法部を選出し、権限を授けるのは何ゆえか。それは、法律や決まりが社会の構成員全員の所有権を守る防壁となるように定められることを願っているからである。そうなれば、社会の各員各部分の権力を制限し、その支配を和らげることができる。 | ||||||
|
![]() | ジャレド・ダイアモンド 生物学者 | |||||
歴史から一般則を導きだすのは、惑星の軌道から一般則を導きだすことよりも難しい、ということは否定できない。しかし、難しいけれども絶対に不可能とは思えない。化学や物理学では、予測性のあるなしを現象解明の判定基準にしている。そして、進化生物学や歴史学はこの判定基準に合格しないように見える。しかし、過去の出来事から、どんな将来が待ち受けているかについて予測を立てたり、その予測を吟味したりすることは、歴史学者や歴史科学者が実際におこなっていることである。歴史は構成要素が非常に多岐にわたる複雑な分野であるため、普遍的な法則を導くことができない。しかし、例えば1960年のアメリカ大統領選の結果は予測できなくとも、1万3000年にわたってそれぞれ独自に発展してきたアメリカ大陸とユーラシア大陸の社会が衝突した結果を必然的なものにした要因を知ることはできるのだ。 | ||||||
|
![]() | ジェイ・エイブラハム 実業家 | |||||
私の「卓越の戦略」は、さまざまなマーケティング戦略、効率的な時間の使い方、市場心理といった経営スキルの巧みな構成を重視しているのではありません。「卓越性」とは、市場から長期にわたって最も信頼できるアドバイザーだと認識してもらうということなのです。そのためには、自分自身が市場に深くコミットしている必要があります。 | ||||||
|
![]() | ゲオルク・ジンメル 哲学者 | |||||
結局社会の概念は次のように規定されるであろう。すなわち、個々人の相互作用が、たんに彼らの主観的態度や行為の中に存在しているというだけでなく、さらに個々の成員からはある程度まで独立した、ある客観的な構成物がつくりだされるというような場合に、われわれは真に社会といえる存在がそこに存在している、といえるのである。 | ||||||
|
![]() | ウィリアム・スミス・クラーク 教育者 | |||||
我らは、お互いに助けあい励ましあうために、ここに「イエスを信ずる者」の名のもとに一つの共同体を構成する。そして、聖書またはその他の宗教的書物や論文を読むため、話しあいのため、祈祷会のために、我らが生活を共にする間は、毎週一回以上集会に出席することを固く約束する。そして我らは心より願う、聖霊が明らかに我らの心の中にあって、我らの愛を励まし、我らの信仰を強め、救いに至らせる真理の知識に我らを導きくださることを。 | ||||||
|