![]() | 司馬遼太郎 小説家 | |||||
日本人は均一性を欲する。大多数がやっていることが神聖であり、同時に脅迫である。 | ||||||
|
![]() | レオナルド・ダ・ヴィンチ 芸術家 | |||||
私の描くこの人体は、君の目の前にまるで本人がいるようにはっきりと見えるだろう。もし君が人間の体の各部位を解剖学的に完全に知りたいと思うなら、君あるいは君の目は、下から、前から、横から、また、回してみたり、どこに起点があるか調べたりしながら、いろいろ異なった面から観察しなければならない。私の絵は、どんな部位でも君にはっきりわかる。体の各部位を三つの視点から見て表現することが大切なのだ。 | ||||||
|
![]() | 山本五十六 軍人 | |||||
日本人として重要な恩は天皇の恩、親の恩、師の恩である。 | ||||||
|
![]() | 宮崎駿 映画監督 | |||||
嘘かほんとうか、ドイツ人に日本人が、「なんでこんなにみっともなく飛行機をつくるんだ」と聞いたら、「百姓が乗るものだからこれでいいんだ」と答えたという笑い話があります。アメリカにもその種の話がありまして、「カウボーイが乗るのに、なんできれいにしなきゃいけないの?」とかね。 | ||||||
|
![]() | ミシェル・ド・モンテーニュ 哲学者 | |||||
中には、いろいろな役目につくごとに新しい顔つきと新しい人間に変形し変質する人がいるし、肝臓や腸まで司教になり、その職務を便所にまで引きずってゆく人がいる。こういう人には、本人へのお辞儀と職務やお供や騾馬へのお辞儀は別だということを教えることは不可能である。 | ||||||
|
![]() | 新渡戸稲造 教育者 | |||||
知的好奇心は日本民族の特徴で、この点では私も完全に日本人であった。 | ||||||
|
![]() | フジ子・ヘミング 音楽家 | |||||
私のコンサートに何度も来てくださる人々は素晴らしい方たちだと思います。つまり、私の芸術、私の思い、動物や弱い者に対しての哀れみなどを心で感じてくださる日本人たちで、心からありがたいと感謝しています。 | ||||||
|
![]() | 新渡戸稲造 教育者 | |||||
日本人から何度いはれても、わからなかつたことが、外国人から教はつて、すぐ覚える。これは何とも不思議でならない。 | ||||||
|
![]() | 新渡戸稲造 教育者 | |||||
日本人の表皮を剥げばサムライが現れる。 | ||||||
|
![]() | 坂本龍一 音楽家 | |||||
ずっとニューヨークにいましたが、いつも見てシュプレヒコールあげていました。ミュージシャンということじゃなく、1人の日本人としてきました。みんなであきらめずに。がんばりましょう。 | ||||||
|