![]() | アルフレッド・アドラー 心理学者 | |||||
ある患者は、人生の課題を解決する際、建設的な面で失敗しないように、すべての時間を非建設的なことで忙しくし、課題から逃れるのだ。 | ||||||
|
![]() | ミヒャエル・エンデ 作家 | |||||
ある人が西暦元年に1マルク預金したとして、それを年5%の複利で計算すると、その人は現在、太陽と同じ大きさの金塊を四個分所有することになります。別の人が西暦元年から毎日8時間働き続けてきたとします。彼の財産はどの位になるのでしょうか。わずか1.5Mの金の延べ棒一本に過ぎないのです。 | ||||||
|
![]() | ミヒャエル・エンデ 作家 | |||||
私たちは内的な時間を尺度にすべきであって、外的な時間を尺度にすべきじゃないということだけは、再び学び直さなければなりません。私は『モモ』の中でそれを試みたわけですが、時計で測れる外的な時間というのは人間を死なせる。内的な時間は人間を生きさせる。 | ||||||
|
![]() | ミヒャエル・エンデ 作家 | |||||
人間から時間が疎外されていくのは、いのちが疎外されていくことであり、そう仕向けていく恐ろしい力が世界にある。しかし一方に、別の力が働いており、これが人間に治癒の作用を送ってくる。と、そこまで(『モモ』で)暗示したつもりです。 | ||||||
|
![]() | フランツ・カフカ 小説家 | |||||
今日はひどい不眠の夜でした。何度も寝返りを打ちながら、やっと最後の二時間になって、無理矢理に眠りに入りましたが、夢はとても夢とは言えず、眠りはなおさら眠りとは言えないありさまでした。(婚約者への手紙) | ||||||
|
![]() | チェ・ゲバラ 革命家 | |||||
コンゴで過ごした最後の時間、私はかつてないほど孤独だった。キューバでも、旅してまわった世界のどの場所でも、こんなことは一度もなかった。自分の行く道がどれほど孤独か、今日ほど身にしみて感じたことはない。 | ||||||
|
![]() | マリリン・モンロー 女優 | |||||
いまの世の中って、とてもせわしないでしょ。だから人はピリピリ神経をとがらせて、いつも不満だらけ。自分の人生に対しても、自分自身に対しても。そんな状態で完璧なことができると思う?完璧を手にするには時間がかかるのよ。 | ||||||
|
![]() | 中島義道 哲学者 | |||||
生きているかぎりわれわれは常に現在という時間にいるように、生きているかぎりわれわれは常に自由なのである。自由とは生きている実感そのものである。生きているとは、まだ決着がつかない状況のうちにいるということであり、取り返しがつく状況のうちにいるということである。 | ||||||
|
![]() | ボブ・ディラン ミュージシャン | |||||
来週に何をしようとしているのかさえわかっていない。ぼくの生活は、歌を書き、レコードを作り、ツアーをやることだ。それだけでほとんどのぼくの時間は終わってしまう。 | ||||||
|
![]() | ボブ・ディラン ミュージシャン | |||||
おまえは1時間後に死ぬと、もし言われても、私にはそれを受け入れることが出来る。なぜなら、まだやらないで残してあるものはなく、清算しておかなければならないことは一つもないからだ。 | ||||||
|