吉田兼好 | |
吉田 兼好は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての官人・遁世者・歌人・随筆家。治部少輔卜部兼顕の子。本名は卜部兼好。卜部氏の嫡流は後の時代に吉田家、平野家などに分かれ、兼好は吉田家の系統であったことから江戸時代以降は吉田兼好と通称されるようになった。また出家し...▽ |
吉凶は人によりて日によらず。... | ||||||
|
命(いのち)長ければ辱(はじ)多し。... | ||||||
|
速やかにすべきことをゆるくし、ゆるくすべ... | ||||||
|
世の人の心惑はす事、色欲には如かず。人の... | ||||||
|
偽りても賢を学ばんを賢といふべし。... | ||||||
|
一銭軽しと言へども、これを重ぬれば、貧し... | ||||||
|
よき細工は、少し鈍き刀を使う。... | ||||||
|
何事も期待せぬ事。それが肝心。... | ||||||
|
初心の人、二つの矢を持つことなかれ。後の... | ||||||
|
寸陰惜しむ人なし。これ、よく知れるか、愚... | ||||||
|