![]() | トーマス・カーライル 歴史家 | |||||
暴力は正義すらも不正に行う。 | ||||||
|
![]() | ピタゴラス 数学者 | |||||
不正や不正義に対して沈黙することは、その悪行に加担することと同じである。 | ||||||
|
![]() | 長与善郎 小説家 | |||||
人道主義は正義を目的とする。正義は真の意味での平等、自由を欲し、不正義に対する人類の意志の審判である。 | ||||||
|
![]() | マーティン・ルーサー・キング・ジュニア 宗教家 | |||||
どこかの不正義は、どこでも正義への脅威となる。 | ||||||
|
![]() | アリストテレス 哲学者 | |||||
これこそ絶対の正義だ ――と確信できたことがあったら、 即座にそれを捨てよ。 正義とは「より正しい」ということであり、 言ってしまえば、 「そのほうがまだマシだ」ということである。 絶対の正義など、ありえない。 だから、絶対の正義とは絶対の嘘であり、 したがって絶対の不正なのである。 | ||||||
|
![]() | エリック・ホッファー 哲学者 | |||||
他人に対する不正を防ぎうるのは、正義の原則よりもむしろ思いやりである。 | ||||||
|
![]() | アルベール・カミュ 小説家 | |||||
人間は永遠の不正に対して闘うために正義を肯定すべきであり、世界の不幸に対して抗議するために幸福を創造すべきである。 | ||||||
|
![]() | サミュエル・スマイルズ 作家 | |||||
…悪なる傾向性、つまり貪欲、詐欺、不正義、私利私欲などというようなものは、金銭への執着に限りがないことから表れてくるのである。 | ||||||
|
![]() | プラトン 哲学者 | |||||
「不正」はお互いの間に不和と憎しみをつくり出し、「正義」は協調と友愛をつくり出す。 | ||||||
|
![]() | オスカー・ワイルド 詩人 | |||||
不正よりもなお困ったものがひとつだけある。それは、手に剣を持たぬ正義だ。 | ||||||
|